病院で手術を勧められた方へ

このようなお悩みはございませんか?
- 病院から椎間板ヘルニアの手術を勧められている
- ヘルニアの手術を受けたが症状が再発した
- できれば手術を受けずにヘルニアを治したい
- 人工股関節、また人工膝関節の手術を勧められているが、どうしようか迷っている
- など
このようなことでお悩みでしたら、廿日市市の廿日市天神整体院へお気軽にご相談ください。
ヘルニアの手術は「5年以内に再発する」と言われています
「病院から腰椎椎間板ヘルニア(腰のヘルニア)の手術を勧められているが、できれば手術は避けたい」
このようなご相談を受けることがあります。
また、「人工股関節の手術を勧められているが、どうしようか迷っている」という方もおられます。
これらの方に共通してあるのが、「できれば手術を受けずに治したい」という思いです。
これは当然の思いでしょう。
現在、ヘルニアの手術などを病院から勧められて、「どうしよう…」とお悩みでしたら、一度お気軽に当院へご相談ください。
当院が行うトントン骨調整法で、手術なしで症状が改善させられるかもしれません。
トントン骨調整法の大きな特徴は、つらい症状が改善できるだけでなく、根本原因に直接アプローチしますので、症状の再発がほとんどなく、良い状態を長期間キープすることが可能な点にあります。
一方、腰のヘルニアの手術の場合、「5年以内に症状が再発する」と言われていて、根本的な解決に至らないことも多いとされています。
長年ヘルニアでお困りで、手術以外の方法で根本から解決したいとお考えでしたら、一度お気軽に当院へご相談ください。
症状の原因を追究して根本から改善していきます
腰や首の椎間板ヘルニア、また関節の痛みなど、こうした症状は患部の骨や軟骨の変形により起こっていると言えます。
椎間板ヘルニアの場合、骨や軟骨が割れたり、潰れたりしていて、関節の痛みの場合も、股関節が変形していたり、膝関節が潰れたりしていることでつらい症状が現れているのです。
そのため施術を行う前には、そうした症状の原因を追究して、どのようにアプローチしていくのが最善かを見極めます。
ただし、腰に痛みがあるからといって、必ずしも腰に原因があるとは限りません。
腰以外の部分、例えば脚の骨や足首、または足の指から症状が引き起こされていることもあるのです。
そのため腰だけをみるのではなく、全身をくまなく確認して「本当の原因」を探り、患部だけでなく全身の骨を1つ1つ整えていくことが重要となります。
交通事故後の症状でお悩みの方へ

このようなお悩みはございませんか?
- 交通事故後の症状がなかなか良くならない
- 病院を受診したが「異常なし」と言われた
- むち打ち症が治らない
- 手足がしびれる
- 頭痛や肩こりがする
- めまいがしたり、気分が悪くなったりする
- など
このようなことでお悩みでしたら、廿日市市の廿日市天神整体院へお気軽にご相談ください。
事故の衝撃により骨が変形しているかもしれません
骨の歪み・曲がりは多くの方にみられ、生まれつき骨が変形している方がほとんどなのですが、そうして元々あった歪み・曲がりに交通事故の衝撃が加わり、変形が積み重なることで慢性的な痛みが生じる場合があります。
さらにある部位の骨が変形していることで、他の部位に余計な負担がかかり、その部位でも変形が生じてしまうことがあります。
患部だけでなく全身の骨の歪み・曲がりを取り除いていきます
痛みなどの症状がある患部を重点的に施術させていただきますが、症状がある部位だけでなく、他の部位でも骨の変形が生じている可能性があります。
そのため交通事故後にむち打ち症や腰痛などでお困りであっても、首や腰などの患部だけでなく、全身をみてトントン骨調整法で骨の歪み・曲がりを取り除いていきます。
じっくり通院して症状を原因から改善したい方
このようなお悩みはございませんか?
長年、慢性的な肩こりや腰痛に悩んでいる
病院や整骨院に行っても、一時的にしか良くならない
姿勢の悪さや体のゆがみが気になっている
疲れが取れにくく、朝起きてもスッキリしない
デスクワークや立ち仕事で慢性的に身体がつらい
頭痛や眼精疲労が日常的にある
体質改善も含めて、根本から良くしたいと考えている
無理なく自分のペースで通いながら体を整えたい
慢性症状の根本には「体の使い方のクセ」や「生活習慣の乱れ」があります
慢性的な不調の多くは、単なる筋肉の疲労だけでなく、日常生活における姿勢の乱れや、体の動かし方のクセ、食事や睡眠など生活全体のバランスが影響しています。その場しのぎの対処では改善しきれず、何度もぶり返してしまうのは、こうした根本原因が残ったままだからです。
あなたの生活に寄り添いながら、無理のないペースで改善へ導きます
当院では、じっくり通院していただく方に対して、初回のカウンセリングで生活習慣や体のクセまで丁寧にヒアリング。筋肉や関節の調整はもちろん、骨盤や背骨のバランスを整えることで全身の巡りを良くし、体質そのものを変えていく施術を行います。
定期的なメンテナンスにより、自然治癒力を引き出しながら、無理なく健康な体づくりをサポートしていきます。
頭・身体の歪みでお悩みの方へ

このようなお悩みはございませんか?
- よく人から「姿勢が悪い」と指摘される
- 左右の目の位置が違う
- 顎が歪んでいる
- フェイスラインを整えたい
- 姿勢を良くしたい
- など
このようなことでお悩みでしたら、廿日市市の廿日市天神整体院へお気軽にご相談ください。
全身の左右のバランスが悪いと様々な不調の原因となることも
身体の左右のバランスが悪い、目や耳の位置が違う、顎が歪んでいる。
このように全身のバランスが悪く、ねじれていたり、歪んでいたりすると、見た目の問題だけでなく、身体のだるさ・重さ、冷え、痛みなど様々なトラブルが起こりやすくなります。
全身のバランスの悪さは、トントン骨調整法により骨の変形を調整することで改善可能ですので、気になる方は一度当院へご相談ください。
症状の改善に加えて、施術によりフェイスラインが整ったり、姿勢が良くなったりするなどの効果も期待できます。
全身の様々な部位を施術することができます
トントン骨調整法は肩、腰、腕、足といった部位だけでなく、頭や顔といった部位にも施術を行うことが可能です。
鏡で見た時に目の位置が違う、耳の位置が違う、顎が歪んでいるなどのことに気づかれたら、まずは一度当院へご相談ください。
そのまま放っておくと、様々な身体の不調を招く恐れがありますので、当院の施術で歪み・曲がりを整えられることをおすすめします。
冷え・ほてりでお悩みの方へ

このようなお悩みはございませんか?
- 冷え性で困っている
- 手先がジンジンと冷える
- 足先が冷たくて、夏でも靴下を履いて寝ることがある
- 顔や頭に異常な熱感を覚えることがある
- 顔や頭だけでなく全身にほてりを感じる
- など
このようなことでお悩みでしたら、廿日市市の廿日市天神整体院へお気軽にご相談ください。
血行不良により冷え・ほてりが起こります
冷え・ほてりの原因は様々ですが、骨の変形により筋肉が緊張状態になり、血管が圧迫されて冷え・ほてりが起こる場合があります。
動脈が圧迫されると、血液が手足の末端部分まで行き渡らなくなり、冷えが起こることになります。
静脈が圧迫されると、血液が全身から戻って来づらくなり、ほてりの原因となります。
このように、冷え・ほてりともに筋肉の緊張による血行不良から起こることがあるのです。
骨の変形を整えて血行を良くします
骨が変形することで筋肉が引っ張られて緊張状態になり、筋肉の中にある血管が圧迫されて血行不良を引き起こしますので、トントン骨調整法によって骨の歪み・曲がりを取り除いて、血行を良くして冷え・ほてりの改善をはかります。
心の不調でお悩みの方へ

このようなお悩みはございませんか?
- うつ症状
- 自閉症
- 統合失調症
- その他、心の不調
- など
このようなことでお悩みでしたら、廿日市市の廿日市天神整体院へお気軽にご相談ください。
「心の不調」と「骨の変形」の関係について
「心の不調」と「骨の変形」。
一見関係がないように思われますが、実はこれらは密接に関連し合っています。
脳の神経細胞と神経細胞の間には隙間があり、神経細胞の端から神経情報伝達物質が放出されることで隣の神経細胞に情報が伝達されます。
この際、神経情報伝達物質は伝える必要がある時に、必要な量だけその場で合成されて放出されます。
ですが、首や頭などの骨に歪み・曲がりがあり、脳へ十分な血液が届けられていないと、神経情報伝達物質が合成できなくなり、様々な心の不調の原因となる場合があるのです。
脳への血行を改善することで症状が落ち着くことも
当院へは身体の症状でお困りの方だけでなく、うつ症状、自閉症、統合失調症などの心の病気でお悩みの方もいらっしゃっています。
こうした方に対しては、トントン骨調整法により首や頭などの骨の変形を調整して、脳への血行を改善することで症状の緩和をはかります。
また肩こりや腰痛などのつらい症状が長年続き、それが原因で心を病んでしまう方もおられます。
そうした方に対しても、最善の施術により症状の緩和をはかり、少しでも心が楽になれるようにサポートさせていただきます。